2019年08月31日

長岡ステークス

おはようございます。
先週の日曜日は妻の用事に付き合って神戸へ
用事を済ませる間、私は元町のWINSへ

ちょうど小倉のレースが始まるところで注目馬は2頭、ここは馬連かワイドか?
しかしどちらも少し不安があったので、単勝の2点で勝負!
結果は片方が見事1着で、我ながら会心の予想でした!

さて今日は長岡Sでいきます。
3勝クラスでは、2勝クラスを勝ち上がった馬の複勝率が3割以上と狙い目のようです。

人気通りですが679の3頭と考えていますが、9ロードマイウェイはルメール→吉田隼人に乗り替わりでどうなんでしょうね?
(不安のある)1番人気ということもあって、ここは消しでいきたいと思います。

6-7

1点です。
ラベル:競馬
posted by ブライアン at 09:26| Comment(0) | 競馬予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月25日

キーンランドC

こんばんは
明日は予定があって朝からバタバタしそうなので、前日予想です。
キーンランドCの傾向を調べてみました。

・年齢は4歳馬と5歳馬…【8.4.8.46】と3割以上の複勝率です。3歳馬は【1.2.1.18】で2割以下、6歳上になると【1.4.1.59】と1割以下になってしまいます。4歳馬と5歳馬で絞ると2791112131416の8頭になります。
・UHB賞組は×…今回UHB賞からの馬が5頭いますが、過去10年では【1.1.1.32】と振るいません。この5頭は消しでいきたいと思います。2791113の5頭が残ります。

私の本命は◎ダノンスマッシュです。函館SSは例の薬物騒動で間隔が空いてしまいましたが、高松宮記念4着、昨年のこのレース2着というのもあるし、鞍上は信頼の川田騎手なのでここからいきたいと思います。

(ちなみに昨年1着馬は1番枠のナックビーナスですが年齢も6歳馬、そしてここのところ昨年の調子まで戻っていないと見ています。)

私は絞った5頭の中から高松宮記念7着だった○デアレガーロを対抗にします。

2-13

1点です。

ラベル:競馬
posted by ブライアン at 00:38| Comment(0) | 競馬予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月24日

新潟ジャンプS

おはようございます。
今まで芝・ダートを中心に買っていたのですが、先日から障害レースの分析をしています。
今日は新潟で新潟ジャンプSがあるので、そのレースの予想でいきます。

私の指数では3マイネルピクトルが高くなっています。ここから狙ってみたいと思います。
相手は1番人気のコウユーヌレエフか2番人気のマイブルーヘブンですが、マイブルーヘブンが休み明けであること。今年森騎手が好調のため、コウユーヌレエフでいきます。

3-8

1点です。
ラベル:競馬
posted by ブライアン at 10:23| Comment(0) | 競馬予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月19日

的中!

ブラストワンピース&川田騎手、見事なレースでした!
内をつかないと勝利は無かったでしょうね。
包まれるかもしれないと思ったのですが、よく抜け出してくれました。

2着は4番人気のサングレーザーだったので、フィエールマンの組み合わせで良かったです。

今年の成績です。

67戦11勝 -9000+6680=-2320
ラベル:競馬
posted by ブライアン at 09:37| Comment(0) | 予想成績 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月18日

札幌記念

おはようございます。
昨日は1着4着でした。ワイドで一番悔しい外れですね。
まあ堅い決着だったので、良しとしましょうか。

さて今日は札幌記念です。
過去10年の傾向を調べてみました。

・前走はGⅠ出走馬…【4.5.6.19】と4割以上の複勝率を残しています。逆に前走オープン特別以下(条件戦含む)の成績は【0.0.0.24】と1頭も3着以内がありません。やはり格が重視されるレースかなと思います。

1番人気はフィエールマンです。菊花賞~天皇賞と実績では一番ですね。

私は◎ブラストワンピースを狙ってみたいと思います。札幌2000mは内枠有利です。
前走はGⅡですが、かなりの複勝率を誇る川田騎手なので、もってきてくれるかなと思っています。

ここからフィエールマンにいくか、人気薄にいくかですが、人気薄でこれといった馬が見当たらないのでフィエールマンにします。

1-9

1点です。
ラベル:競馬
posted by ブライアン at 10:04| Comment(0) | 競馬予想 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする